運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
159件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-19 第204回国会 参議院 本会議 第23号

子供に係る国保料について、収入のない子供からも保険料を徴収する均等割は、人頭税と同じであり、再三廃止を求めてきました。  今回、未就学児について二分の一を減額した場合、公費負担とするとしています。均等割は、子供が多いほど負担が増え、子育て世帯への罰金のようだと批判されています。子育て支援の拡充と言いながら、なぜ未就学児に限定し、半額にとどめたのですか。総理の答弁を求めます。  

倉林明子

2020-03-19 第201回国会 参議院 総務委員会 第6号

これはやっぱり禁じ手であるいわゆる人頭税なんですね。だからこそ、この扱いは非常に難しい。それは、人頭税国税を扱っちゃならないという、いわゆる税のこれ通説なんですけれども、なぜかというと応益原則に反するからですね。応益原則に反するので森林環境譲与税公共サービスに当たらない国民皆さんが多数出てくるのが、税のこの仕組みなんですね。  

江崎孝

2020-03-19 第201回国会 参議院 総務委員会 第6号

江崎孝君 あわせて、この人口の三割部分議論をしていただくのは十分必要ですが、やっぱり川下対策というのもしっかりやらないと、本当に人頭税的な、国税地方税扱いにして徴収するわけですから、非常に難しい税制なので、ここはしっかり川下対策、例えば林野がないところの需要を含めて高めていくみたいなところというのは、やっぱりしっかりと総務省としてもその辺のところをコントロールしていかないと、これ本当に不安が、

江崎孝

2019-02-07 第198回国会 参議院 予算委員会 第2号

負担能力関係なく人間の頭数負担を課す、これはもう、もはや古代の人頭税ですよ。子供に係る均等割子育て支援への逆行に私ほかならないと思います。  全国知事会からも再々要望が提出され、二〇一五年に地方との協議の場で検討すると、こういう合意して四年なんですね。これ、本会議約束を果たすようにという小池晃議員からの質問代表質問に対して総理はこう答えているんです、引き続き協議する。

倉林明子

2019-02-07 第198回国会 参議院 予算委員会 第2号

子供から人頭税こんなことをやっているのは今や日本ぐらいだということを指摘したいと思います。子育て支援と言うなら、私はこの子供均等割廃止に踏み出すべきだと申し上げたい。  日本共産党は、昨年十一月、一兆円の公費負担増を行って、人頭税型の均等割平等割廃止をすること、国保保険料協会けんぽ並みに引き下げる、こういう発表をいたしました。

倉林明子

2019-02-01 第198回国会 参議院 本会議 第4号

まるで人頭税だ、そういう批判の声が上がり、全国知事会全国市長会など地方団体からは子供均等割の軽減を求める要望が再三再四出されてまいりました。  二〇一五年、地方との協議の場で政府検討に合意しましたが、その後、一体どうなっているんですか。合意してから既に四年がたとうとしています。地方との約束を果たすことは待ったなしではありませんか。  

小池晃

2018-03-02 第196回国会 衆議院 財務金融委員会 第6号

なぜ一人千円なのか、なぜ日本人出国者にも負担を求めるのか、なぜ人頭税かのごとく、担税力を無視し、航空券等の価格に関係なく一律に負担を求めるのかについても、政府からまともな説明はありませんでした。  もちろん、観光立国実現に向けた財源確保自体を否定するものではありません。ただ、観光観光インフラ観光資源によってのみ成り立っているのではありません。

野田佳彦

2018-02-22 第196回国会 衆議院 総務委員会 第3号

三十五年までせっかく復興関連の千円の住民税国民に御負担いただき、三十六年からそれが衣がえして森林環境税になるということは、これは人頭税ですから、所得にかかわらず一律千円というのは極めて重い税のかけ方ですから、慎重であるべきだ。森林環境税には極めて大きな違和感を感じています。  それから、お聞きするのは、もうこの一点に絞ります、基礎控除についてです。  

小川淳也

2015-04-17 第189回国会 衆議院 厚生労働委員会 第9号

いわば人頭税みたいに、応益部分、あなた、このグループに入れてほしかったらちょっとは払いなさいなと言われても、これは払えない。だったら生保に行った方が、行かざるを得ないというのが現実なんです。  それで、生活保護にかかる費用が今膨大になっていて、どんどん受給が縮小しています。しかし、それがまた生存権を脅かす。

阿部知子

2015-04-17 第189回国会 衆議院 厚生労働委員会 第9号

やはり、子供頭数に応じて保険料を上げていくというやり方、人頭税ですよ。子供について見直したらどうですか、少子化と言っているんだから、子供をふやしてほしいと言っているんだから。  最後につけてございますのは藤沢市の例であります。  藤沢市では、医療分そして後期高齢者への支援金分、ここにも国保子供には負担がかかるんです。国保の家に生まれれば、保険料負担支援金負担も他の家の子供とは違う。

阿部知子

2015-03-10 第189回国会 衆議院 財務金融委員会 第3号

○宮本(岳)委員 租税というものを考える上で、人頭税のように、納税する原資を生まない者に課税をすることは、近代の税制ではあってはならないとされております。  今回の消費税増税を決めた一体改革の審議をしていたときでも、商工会議所のような大きな企業団体も含め各種団体の調査で、消費税の転嫁などできないと多くの声が上がっておりました。

宮本岳志

2013-04-12 第183回国会 衆議院 本会議 第16号

先日亡くなられた英国のサッチャー首相、鉄の女と呼ばれたサッチャー首相は、政権の総仕上げとして、人頭税の導入に挑みました。たとえ生まれ変わって再び首相になっても人頭税は導入するとの決意を示しながら、結果は撤廃、退陣に追い込まれました。  戦後、我が国においても、税制改革歴史の多くは、挫折の歴史であります。

近藤洋介

2010-04-20 第174回国会 参議院 厚生労働委員会 第15号

ある中小企業の方は、これは人頭税のようなものだという表現をされることもあります。厳しいとき、あるいは資金繰りに窮しているときに、商売を続けていくためには何としても相手先の支払を優先しなければ、その後、景気が回復してきても自分たち商売ができないからというので、一生懸命、社会保険事務所へ行って、何とか待っていただけませんか、そんな相談をされるという話も大変よく聞きます。  

丸川珠代